 |
 |
 |
 |
 |
|
トロイの遺跡 |
1996.12.31.Tue.-2(06) |
 |
チャナッカレから30分 |
 |
ここの発掘場所も、その後ねつ造の可能性も出てきていろんな説が… |
遺跡は,埋まっていなければ雨ざらしになるわけで。場合によってはありのままで,修復しないほうが長持ちするかもしれない。 |
 |
 |
 |
 |
修復によって直射日光や風雨で風化しやすくすることもある。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
遺跡が雨ざらしになっている。
と思ったが,掘るのだってお金がかかるんだ。 |
 |
|
 |
 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
トロイの木馬 |
|
|
|
 |
トロイの木馬は木造
「木馬ですから」 |
 |
レプリカです。人が写ってますので比較してみて下さい。 |
わきにある穴は窓です。 |
 |
足下から,股間に向けて梯がかかっているので登っていく。 |
 |
 |
すれ違うことはできない幅の階段。 |
 |
|
|
 |
|
 |
 |
何人かが座れるベンチが窓際にある。 |
 |
|
 |
 |
室内は直立はできない。 |
 |
 |
馬の耳 |
 |
 |
↓股間から見た前足がかわいい。 |
 |
登ると見える広場の芝馬 |
 |
 |
「新しい木馬を作っている。」と言っていたが、2004年5月放映の「不思議発見」でも形は同じだった。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |